ロゴ

ご予約・お見積
044-272-9559
ロンドンタクシーTX4

車両整備手帖 2023年
マーガレット編

2023/01/07 累積走行 54,995km

   12月から羽田国際線の住人となったため、日々の走行距離がドンドン伸びております。 距離が伸びれば故障がやってくる。。。 早め早めの点検整備が今年の課題ですね。

 本年も、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

2023/01/20 累積走行 56,091km

   マーガレット2回目の車検を迎えました。
 昨秋のブレーキシリンダ交換から何事も無く、機関、ミッション共に好調を維持しております。 国際線プール待機時はアイドリング禁止です。 しかも、お客様は首都高速ご利用が多いので、自然と燃費が良い方向へ振れてきます。 自宅~組合の通勤車時代は良くても6.5km/L程度であったものが、今じゃ8.5km/Lと、相当に数字は伸びてきております。

2023/01/29 累積走行 56,474km

   車検の時にやり残しになっていた案件。
 エアコンベルトのヒビ割れとアイドラープーリーの交換を行いました。 エアコンベルトの裂痕は滑りによる熱変形です。 やっぱり輸入車あるあるなのですが、ベアリングの回転不良が高じて固着、 ベルトの滑り、異音発生、ベルト損傷という具合に進みます。 中華ベアリングはボールの真球が出ていない物が多いらしく、怖いですね。 アイドラプーリーを手で回すと、ゴリゴリと変な引っ掛かりがあり、 もう少しで固着か破壊する一歩手前という状態でした。
 今回は冷間始動時に僅かに滑り音がして、診てもらった結果判明した故障です。 輸入車は五感を駆使して乗らないといけません。(笑)

2023/03/14 累積走行 60,105km

   羽田空港暮らしが定着しました。
 多くのお客様が首都高速をご利用になる関係で、 1日200km以上走ることも多くなり、走行距離が伸びてきています。 高速走行ゆえ油温の上昇に伴う油質劣化の度合いも進みが早いと判断し、 車検から4,000kmとなった今日、エンジンオイル交換を実施しました。
 手近でちゃっちゃと済ませたかったので、スーパーオートバックス川崎を久しぶりに訪れました。 なんと四リットル缶が2,180円!  という驚愕プライスでしたので、工賃入れても4千円でお釣りが来るという激安ぶり。 恐れ入りました。
 まあ、どうせ一ヶ月半程度で次回のオイル交換が到来する計算なので、お安いオイルでも全然OKなのです。 交換周期でキチッと作業することが、クルマ長持ちの秘訣です。

最初に戻る

ご予約・お見積はコチラ

メールでのお問い合わせは24時間365日受付中!

044-272-9559

電話対応時間:10:00~20:00

ページトップへ戻る